商品詳細
【テレビやメディアで多数紹介】双松庵唯七【公式本店】はこちら。35g 桜茶(巾着)、南信州産八重桜(関山)を優しく手摘みして1年塩漬けにし、可愛らしい巾着袋に詰めました。

【八重桜「関山」の塩漬け・・・桜茶35g 巾着袋タイプ】
4月下旬、唯七農園で、八重桜が咲き始めます。
南信州で栽培されている「関山」という八重桜は、
花が大きく色が鮮やかで、「桜の塩漬け」に
加工するのに最適な品種です。
この「関山」の花を一輪一輪手作業で摘み取り、
梅酢と塩に、じっくりと漬け込んで仕上げました。
4月下旬、唯七農園で、八重桜が咲き始めます。
南信州で栽培されている「関山」という八重桜は、
花が大きく色が鮮やかで、「桜の塩漬け」に
加工するのに最適な品種です。
この「関山」の花を一輪一輪手作業で摘み取り、
梅酢と塩に、じっくりと漬け込んで仕上げました。

【縁起を担いだ桜茶】
慶事では、「花開く」と縁起を担いだ桜茶を用います。
おめでたい席に欠かせないさくら茶ですが、
普段のおもてなしにも喜ばれ、
湯のみの中に咲く、華やかな花びらとその香りは、
心にやすらぎを与えてくれます。
慶事では、「花開く」と縁起を担いだ桜茶を用います。
おめでたい席に欠かせないさくら茶ですが、
普段のおもてなしにも喜ばれ、
湯のみの中に咲く、華やかな花びらとその香りは、
心にやすらぎを与えてくれます。

【美味しい飲み方】
流水で軽く塩分を落としてから2~3房湯呑みに入れ、
お湯を注いでください。お湯を注いでしばらくし、
湯呑みの中の桜の花が開いてからお飲みください。
【その他、お召し上がり方いろいろ!】
彩りが美しい桜の花の塩漬け。
和菓子やスイーツ、チラシ寿司の添え物に、
また、おこわに炊き込んだり、
寒天寄せにしていただくのもおすすめです。
お湯ではなく、焼酎割りに浮かべてもお楽しみいただけます。
流水で軽く塩分を落としてから2~3房湯呑みに入れ、
お湯を注いでください。お湯を注いでしばらくし、
湯呑みの中の桜の花が開いてからお飲みください。
【その他、お召し上がり方いろいろ!】
彩りが美しい桜の花の塩漬け。
和菓子やスイーツ、チラシ寿司の添え物に、
また、おこわに炊き込んだり、
寒天寄せにしていただくのもおすすめです。
お湯ではなく、焼酎割りに浮かべてもお楽しみいただけます。
商品説明
【テレビやメディアで多数紹介】双松庵唯七【公式本店】はこちら。35g 桜茶(巾着)、南信州産八重桜(関山)を優しく手摘みして1年塩漬けにし、可愛らしい巾着袋に詰めました。
商品仕様
製品名: | 【唯七公式オンラインショップ】35g 桜茶(巾着袋) |
---|---|
型番: | TA0801 |
メーカー: | 株式会社戸田屋 |
製品重量: | 35g |
原材料名 |
|
||||
賞味期間 | 製造日より1年 | ||||
販売期間 | 通年 |