特集ページ
ショッピングガイド
営業日について
お問合せ
0120-588-180
(受付時間 AM8:15~PM5:15 土・日・祝日休み)
0120-588-667
フリーファックス専用ダイヤル (24時間対応)
e-mail:info@tadashichi.com
★お急ぎのお届け・大量注文をご希望の場合は、お電話にてご相談ください。
★土日祝日の受け付け・発送は行っておりませんのでご了承ください。
配送について
・商品は、ご注文確定後、2~3営業日以内に発送いたします。
・前払いのお支払い方法をご選択いただいた場合、ご入金確認後3営業日以内の発送となります。
・混雑時やご注文の集中による品薄のため、お届けまでにお時間がかかる場合は、メールまたはお電話にて納期をご連絡させていただきます。
■配送時間
時間指定をご利用いただけます。
宅配業者:ヤマト運輸株式会社

※ご指定時間帯に配達するよう運送会社へ指示いたします。
※天候や交通状況により、お届けが遅れる場合がございますのでご了承ください。
■配送料

冷凍便・冷蔵便は、別途クール料金220円(税込)が加算されます。
同一温度帯で、一送り先の商品ご購入金額が8,640円(税込)以上の場合、送料は当社で負担いたします。
※離島へのお届けの場合は、別途費用を頂戴する場合がございます。
※異なる温度帯商品を同時にご注文いただいた場合、可能な限り一便にまとめて発送いたします。(この場合、送料は再計算の上改めてお知らせいたします。)
お支払いについて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
お支払いは上記の方法がご選択いただけます。
■クレジットカード(VISA/Master/JCB/American Express)
![]() |
ご注文者様が、ご自身名義の有効なクレジットカード、またはVISAデビットカードを使って注文を行います。
カード情報は、店舗には送信されない「あんしんクレジット決済システム」を採用しています。
■代金引換
商品代金と送料に加え、代金引換手数料330円(税込)がかかります。
商品お届けの際、運送会社のドライバーに現金でお支払いください。
■コンビニ振込(前払い)
ご注文時にコンビニ決済をご選択いただいた場合、注文確定後に「コンビニ払込票」を郵送いたします。 お近くのコンビニエンスストアよりお支払いいただけます。 商品の発送はご入金確認後となります。 ※払込票がお手元に届くまでは1週間程度かかりますので、お届け日のご希望は余裕を持ってご指定ください。
■銀行振込(前払い)
当店指定の口座へのお振込みとなります。(お振込み手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。)
商品の発送はご入金確認後となります。
●お振込先・・・八十二銀行 飯田東支店 口座番号/普通預金6293 口座名義/株式会社戸田屋
■郵便振込(前払い)
当店指定の口座へのお振込みとなります。(お振込み手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。)
商品の発送はご入金確認後となります。
●お振込先・・口座記号番号/00510-3-58270 口座名義/戸田屋通販事業部
他銀行からのお振込みの場合→ 口座番号/059店 当座預金0058270
返品交換について
商品の性質上、お客様のご都合によるご返品・お取り換えはご容赦ください。
万が一、不良品やご注文内容と異なる商品が届けられた場合には、確認の上、当社負担にて代品と交換させていただきます。
個人情報について
お客様からお預かりした大切な個人情報(住所・氏名・メールアドレスなど)を、 裁判所・警察機関等・公共機関からの提出要請があった場合以外、第三者に譲渡または利用する事は一切ございません。
手提袋・包装・熨斗について
■手提袋について
双松庵唯七のロゴをあしらった、オリジナルデザインの手提袋をご用意しております。
ご注文時のオプション欄にてご希望の枚数をお申しつけください。
ご購入商品に合わせた適正なサイズのものを選定いたしますが、
袋サイズのご指定がございます場合は、レジ画面の通信欄にてご指示をお願いいたします。
![]() |
◎紙袋サイズ一覧 単位:cm
・大サイズ(縦32×横32×幅11)
・中サイズ(縦26×横30×幅12)
・小サイズ(縦26×横26×幅16)
・小袋(縦22×横18×幅11)
※ 大きなサイズの商品(例:双松の月15個・御城下金鍔15個等)、
小さなサイズの商品(例:桜茶・市田柿フロマージュ100g×1本等)につきましては、
白無地の手提袋でご用意させていただきます。
■包装について
包装代は無料です。金銀箔を織り込んだ雲竜和紙で包装してお届けいたします。
※包装対応は、化粧箱入り商品のみとなり、
簡易箱・専用箱・袋入など一部商品は包装のご希望は承りかねますのでどうかご了承くださいませ。
※下記の写真のように、商品ごとに包装形態が異なります。詳細は各商品ページをご確認ください。
![]() |
![]() |
![]() |
<和紙での全体包装> |
<掛紙・帯紙での包装> |
<包装不可> |
■水引について
南信州飯田は、水引の街。そのシェアは全国生産量の70%を誇ります。
全国の方に、飯田の伝統工芸品「水引」に触れていただきたいとの思いから、
双松庵唯七では、多くの商品に水引を施しております。
※仏事用熨斗をご選択いただいた場合は、水引なしでお届けしております。
![]() |
![]() |
■熨斗について
熨斗は無料でお付けしております。
ご希望の際は、商品ページのオプション欄にて、慶事用・仏事用の表書き及び名入れの有無をご選択ください。
通常、熨斗は「外熨斗(包装紙の外側に熨斗を掛ける形態)」での対応となります。
オプション欄に該当する項目のない場合、または、連名等の特殊な名入れをご希望の場合、
内熨斗(品物に直接熨斗を掛けてから包装する形態)をご希望の場合は、レジ画面の通信欄にてご指示をお願いいたします。
▼熨斗の種類
※商品サイズに合わせて、巻き熨斗または短冊熨斗で対応いたします。
≪慶事用熨斗≫
![]() |
紅白蝶結
一般的なお礼やお祝い事に。
・長寿や記念日のお祝い(御祝/還暦祝/金婚式御祝 等)
・その他お祝いやお返し(新築祝/出産内祝 等)
・お礼の品や手土産(御礼/粗品 等)
・季節の贈り物(御中元/御歳暮 等)
![]() |
紅白結切
一度きりであってほしいお祝い事に。
・結婚お祝やお返し(御祝/寿/結婚内祝 等)
・御見舞の贈り物やお返し(御見舞/快気祝/御礼 等)
≪仏事用熨斗≫
![]() |
黒白結切/黄白結切
法要の御供物や法事のお返し、引き出物に。
・法要の御供物(御供/御仏前 等)
・法要のお返し(志/粗供養 等)
※ 宗派やお住まいの地域により、黒白・黄白のどちらが一般的に使用されるか異なります。