信濃山里「栗つつみ」4個 賞味期間:7日間(常温)通年販売

価格: ¥1,560 (税込)
メーカー: 株式会社戸田屋
型番: TA0204
慶事用熨斗<紅白>:
仏事用熨斗<黒白・黄白>:
のし名入れ:
名入れが必要な場合は選択してください。
紙製手提袋:
※注文数を上限といたします。
数量:

返品についての詳細はこちら

商品詳細

 【贈答仕様品】

   化粧箱代金無料!豪華ラッピング無料!熨斗無料!

 専用化粧箱を雲竜和紙にて包装してお届けします。



 ─焼き栗イメージの「栗つつみ」・・・─

 栗きんとんをあっさりとした上質な小豆の皮むきこし餡で包み、

 茶巾で絞って栗の実の形に作りました。

 仕上げに火にかざして焼き栗の香ばしさを引き出しています。

 袋を開けた瞬間、かわいらしい栗がころっと出て、栗の香りで幸せな栗気分!

 使用している栗は地元の厳選された栗を使用しています。

 素材を活かしたこだわりの和菓子・・・

 外側の皮むきこし餡生地は北海道十勝産の良質な小豆を皮むきこし餡にし、

 滑らかな口当たりと、あっさりとした上品な甘さに仕上げました。

 皮むき漉し餡で包んだ自家製栗きんとんは、栗と砂糖だけでほっくりと炊き上げて

 いますので、素朴で栗の風味が生きています。

 双松庵唯七の「栗つつみ」は、表面を火にかざすことで「焼き栗」の

 香ばしさを出しました。

 この機会に上品な甘さの「栗つつみ」で和みの時をお楽しみください。

 自家製「栗きんとん」を使用・・・

 栗園で収穫された栗は、自社の加工所に運び、新鮮なうちに加工します。

 選別した栗皮を剥き、渋皮を取り除いて栗きんとんに炊きあげています。

 秋の味覚として人気の高い栗きんとん等の和菓子に使われます。

 栗は昔から縁起の良い食べ物とされ、武将は出陣のとき「勝栗」を食べて

 武運を祈り、江戸時代の庶民は、旧暦の9月9日の菊の節句に、「栗御飯」

 を食べ、「菊酒」を飲んで長寿を祝ったそうです。

商品仕様

製品名: 4個 信濃山里「栗つつみ」|栗きんとんとこし餡の手造り和菓子
型番: TA0204
メーカー: 株式会社戸田屋
外寸法: 幅110mm × 奥行110mm × 高さ60mm
製品重量: 140g

  信濃山里「栗つつみ」4個 賞味期間:7日間(常温)通年販売
  原材料名


砂糖、小豆、栗、水飴、塩

栄養成分表示 1個(35g)あたり 熱量108kcal、たんぱく質1.9g、脂質0.2g、炭水化物25.2g、食塩相当量0.02g
 

  賞味期間   7日間   販売期間   通年販売
  配送温度帯   常温便扱い   ケースサイズ   110×110×60 mm(箱)

カテゴリから選ぶ
  • 和菓子
  • 欧風和菓子
  • 銘菓詰合せ
  • 農産物・農産加工品
素材から選ぶ
  • 市田柿
  • 栗
ご予算から選ぶ

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ